天皇来沖反対!「海づくり大会」への出席反対!デモへの参加を!
「海づくり大会への天皇出席反対」デモ行進 11月17日(土) 国際通り 〜 午後3時半、牧志公園集合(国際通り沿い、モノレール牧志駅近く) 11月18日(日) 糸満市 〜 午前9時半、報得橋公園集合(糸満市西川区公民館近く)...
View Article「海づくり大会への天皇出席反対!」集会とデモ
17日午後3時半から那覇市牧志うがん公園で、「海づくり大会」への天皇出席に反対する集会が開かれ、県庁前広場までデモ行進が行われたので参加した。牧志うがん公園で行われた集会では、まよなかしんやさんの歌、金城実さんのあいさつのあと、同時間帯に行われている銀座デモの主催者からの連帯メッセージが読み上げられた。...
View Article「海づくり大会への天皇出席反対!」集会とデモ 第2弾
18日午前9時半から、糸満市報得橋(むくえばし)公園から阿波根バス停まで「海づくり大会への天皇出席反対!」デモが行われたので参加した。前日の国際通りのデモに続く第2弾で、「海づくり大会」が行われている糸満市の会場近くでのデモ行進である。...
View Article高江裁判と反オスプレイ集会の準備委員会
20日は午後2時から那覇地裁で「高江住民弾圧裁判」控訴審の第2回口頭弁論があったので傍聴してきた。裁判では、控訴人代理人の城間弁護士から、オスプレイの危険性についての弁論があり、高江区の住民がなぜオスプレイ反対の行動をとらざるを得ないか、について意見が述べられた。裁判の前後には、裁判所近くの公園で集会が持たれた。次回の口頭弁論は年が明けて2月19日に行われる。...
View Article11月21日の高江の様子
21日も早朝から監視活動を行った。天気に恵まれ、日々成長していくヒカゲヘゴの葉が、朝焼けの空に変化の跡を記している。 21日は監視活動と平行して、午前9時から風船を手にしてのピーアール活動や集会も行われた。基地のフェンスに赤いリボンで N0 BASE と描いたり、看板に文字や絵を書き入れて N0 を浮き上がらせたり、子どもたちも参加して盛り上がった。...
View Article高江への支援強化を!
12月5日は沖縄防衛局の車を追跡して追及したり、メインゲートから入ろうとした建設業者の車に抗議して追い返している。そのせいもあってか、N4でのオスプレイパッド建設工事は、午前9時頃からパワーショベルの動く音が聞こえたが、半時間ほどで作業を中断したようだった。...
View ArticleMV22オスプレイの本格運用始まる
12月6日は沖縄防衛局、大米建設ともに高江に姿を現さなかった。前日5日の追及がだいぶ応えたようだ。予想していた以上に動きをつかまれていたことに慌て、態勢を立て直しているのだろう。...
View Article12月7日の高江の様子
12月7日は午前9時頃から、N4のオスプレイパッド建設が始まっている。N4のテント横から見ていると、黄色いバックホーが地面を掘削しているようで、白と青の2台のトラックで赤土を搬出している。奥の方でも重機が1台動いている音がしていたので、それぞれの運転手を含め4名以上の作業員が入っていることになる。...
View Article進むオスプレイパッド建設工事
10、11日と高江のN4地区でのオスプレイパッド建設工事が進んでいる。10日はオレンジ色と黄色の2台のバックホーがゲート近くから見え、白と青の2台のトラックに砂利を詰めたトン袋を載せたりしている様子が見えた。奥の方から新たにトン袋を運んでくる様子も見え、砂利を敷き詰める作業が急ピッチで進められている。11日も同様の作業が行われている。...
View Article12月12日の高江の様子
12日も高江のN4地区では、オスプレイパッドの建設工事が進められている。バックホーで掘削し、白と青の2台のトラックに赤土を積んで運び出す作業が、ゲート横の車の上から見えた。トン袋を移動する様子は、見ている範囲では確認できなかったので、掘削の範囲を拡大する作業を中心に行ったようだ。...
View Article12月13日の高江の様子
13日も高江では、オスプレイパッド建設工事が進められている。N4のゲートからは、バックホーで表土をはぎ取り、2台のトラックに赤土を載せて搬出する作業を行っている様子が見えた。掘削が済んだ範囲は、すでに半分を超えていると思われる。天気が良かったせいもあってか、いつもより遅くまで作業を行っていた。先週は土曜日も作業を行っており、今週も行われると考えた方がいい。...
View Article12月15日の高江の様子
高江では先週に続き15日の土曜日もオスプレイパッド建設工事が行われている。N4のゲート付近から見える範囲では、白の4トントラックで運んできた砂利を、黄色と青のバックホー2台で敷きならし、打ち固めているようだった。建設現場の北側でも重機の動く音がしており、掘り出した赤土が雨で流出しないように対処していると思われる。...
View Article12月18日の高江の様子
17日(月)、18日(火)と今週も高江のオスプレイパッド建設工事が進められている。18日は午前9時頃から重機が動き出し、N4のゲート付近から見える範囲では、白の4トントラックと青の2トントラック(?)の2台で、砂利を運んできては敷き均す作業が行われていた。小型のローラー車が動いていて、転圧作業が行われているのも見えた。...
View Article11月19日の高江の様子
19日は前日からの泊まり込み組を含め、早朝から多くの人が高江に集まった。人が多ければそれだけ要所を押さえて広範囲で監視活動できる。栄養会を兼ねた北部訓練場メインゲート前での行動呼びかけに、沖縄防衛局も敏感に反応したようだ。19日は大米建設や下請けの業者は姿を現さず、N4地区でのオスプレイパッド建設は行われなかった。...
View Article冬のやんばるの森の黄と赤と
今の季節、やんばるの森を歩いていると、キエビネの花とマンリョウの実が目にとまる。黄と赤の色が森の中でひときわ鮮やかだ。ノグチゲラの姿もよく目にするのだfが、このやんばるの森を破壊し、人々の生活を脅かして、オスプレイの訓練が行われ、新たな離着陸帯の建設工事が進んでいる。今週も、メインゲートを一時封鎖して集会が開かれた19日をのぞいて、砂利の搬入と転圧作業が行われた。...
View Article森の中を行く作業員たち〜日本政府・防衛省・沖縄防衛局に怒りを!
今年も残りわずかとなった。今週も25日(火)以降、オスプレイパッドの建設工事が進められている。N4のゲート付近から見ていると、2台のトラックを使って砂利を運び込み、バックホーで敷き均してローラーで転圧する作業がくり返されている。...
View Article