10月22日の高江の様子
22日も高江では早朝からオスプレイパッド建設に反対する監視・阻止行動が行われた。今日は沖縄防衛局・建設業者ともに姿を見せず。先週は台風のため作業は行っていないので、この10日間ほど作業らしい作業は行われていない。これは天候のせいだけでなく、多くの人が早朝から行動に参加したことの成果である。監視行動のあと、台風対策で片づけてあったテントを立て、横断幕を張り直して明日以降の活動に備えた。...
View Article10月24日の高江の様子
24日も高江では、まだ夜が明けないうちからオスプレイパッド建設阻止の取り組みが行われた。前日はメインゲート近くにある離着陸帯でオスプレイの夜間訓練が行われたとのこと。集落に近いN4で同様の訓練が行われれば、住民の生活に大きな悪影響を及ぼす。何としても工事をくい止めようと早朝から多くの人が集まったが、作業員を止めることができず、午前9時頃から重機が動いていた。...
View Article高江のオスプレイパッド建設反対の取り組みにご支援を!
高江では連日、オスプレイパッド建設に反対する取り組みが行われています。現在、午前6時から8時の時間帯の取り組みが最も重要となっています。とても厳しい時間帯ではありますが、この時間帯に都合のつく方はぜひ高江に来て、ご支援をお願いします。...
View Article10月26日の高江の様子
連日、暗いなか高江を訪れ、満天の星に見とれ、ヤンバルクイナの鳴き声を聞きながら監視・阻止行動にあたっている。26日は沖縄防衛局がN4の南側から姿を現し、建設業者は午前7時前に北側の森から工事現場に入っていった。...
View Article途切れることなく続く野嵩ゲート前での金曜行動
26日は高江での行動を終えたあと宜野湾市に移動し、普天間基地野嵩ゲート前で毎週金曜日に開かれている集会に参加した。午後5時20分頃、野嵩ゲートに着くと30名ほどの人が、歩道に並んで通りゆく車に、オスプレイ配備撤回!を訴えていた。...
View Articleオスプレイ配備に反対する今帰仁村民大会に参加しよう!
オスプレイ配備に反対する今帰仁村民大会 日 時:10月30日(火) 午後6時〜 場 所:今帰仁村保健センター前広場 米軍基地も自衛隊基地もない静かな今帰仁村ですが、MV22オスプレイ配備に反対する思いは同じです。多くの村民、今帰仁村出身者が集まって大会を盛り上げましょう。オスプレイともども普天間基地の撤去を実現しましょう。
View Article10月31日の高江の様子
31日は時折雨が降り、肌寒い1日だった。早朝から多くの人が集まり、オスプレイパッド建設に反対する監視・阻止行動に取り組んだ。午前8時頃からN4の工事現場で重機が動き出し、今日も作業を進められたが、こちらの取り組みや台風が続いたことなどもあり、工事は思ったよりも進んでいないようだ。こちらの頑張りしだいでオスプレイパッドの建設をくい止めることは可能です。ぜひ早朝からの行動にご参加を!...
View Article11月7日の高江の様子
高江では7日も早朝からオスプレイパッド建設に反対する監視・阻止行動が行われた。今日は午後3時過ぎに高江をあとにしたのだが、それまでN4から重機の動く音は聞こえなかった。訓練場の奥の方で別の作業をしている可能性もあるが、今週に入ってN4のオスプレイパッド建設現場では、作業を行っている様子は見えない。...
View Articleヤンバルの森で続く軍事演習に反対を!
早朝の高江は長袖でも肌寒くなってきた。それでも日中の日差しは、じかに当たっているとまだまだ強い。時間の経過とともに移る日陰を追いながら、道路のそばで今日も監視活動を続けた。...
View Article案内:「天皇制と沖縄」シンポジウムへのご参加を!
「天皇制と沖縄」シンポジウム 日 時:11月10日(土)午後2時〜5時 場 所:ベッテルハイムホール(浦添市前田、中央紫雲閣向かい) 【パネリスト】 目取真 俊(小説家) 沖縄人にとって天皇制とは 知花 昌一(僧侶) 非国民とは 西尾 市郎 (牧師) 天皇3大イベントとは 参加費 1000円(資料代込み) ※「海づくり大会への天皇出席反対」デモ 11月17日(土)...
View Article鹿屋市でのオスプレイ反対集会
11月3・4日に鹿児島県を訪ね、鹿児島市と鹿屋市で話をする機会があった。普天間基地ゲート前で取り組まれている座り込み行動や、高江のオスプレイパッド建設阻止行動などについて話したのだが、鹿屋市の自衛隊基地前でもスプレイ反対の座り込み集会が開かれ、その様子がユーチューブに投稿されていることを教えてもらったので紹介したい。...
View Article高江で迎える朝
春にはあらねど、紫だちたる雲の細くたなびき、少しずつ明かるくなってゆく山際を眺めながら、今日も高江の朝を迎える。 N4の工事現場から重機の音は聞こえず、沖縄防衛局や大米建設の動きは、表だっては見えなかった。だからといって何もやっていないわけではないだろう。次の工程への準備が進められているはずで、それをくい止めるためには、まだまだ人手が足りません。ぜひ早朝からのご支援を!
View Article11月14日の高江の様子
14日は早朝から天気がよくて、森の冷気に澄んだ小鳥の声が響いていた。先週から引き続き、N4のオスプレイパッド工事現場で目立った動きはなかった。広大な北部訓練場の要所で監視行動を取っている住民・支援者の努力が、こういう状況を生みだしている。 14日は北部訓練場のメインゲートを出入りする米軍車両が目立った。道路沿いで監視活動をしながら、米兵に対して抗議の声をあげた。...
View Article11月15日の高江の様子
15日もN4のオスプレイパッド建設現場では、重機を使った工事など目立った動きはなかった。道路脇で行き交う車をチェックしていると、一匹の犬が中央車線の上を歩いて南下していった。かなりおびえた様子で、捨てられでもしたのだろうか。このあとN4前を通り過ぎていったという。...
View Article