津波注意報で海上作業は行われなかったが・・・
18日は朝、海上抗議行動に参加するため辺野古のテント2に行ったのだが、前日発生したチリ地震により津波注意報が出たため、カヌーも船も海に出ずに待機となった。時間があったので、カヌーメンバーで草刈りや桑の木の剪定作業などを行ない、あとはテントでゆんたく。海上作業も行われておらず、作業船が午前中で作業中止を決定したと連絡があり、カヌーチームも午前中で活動を終えた。...
View Article海上作業は行われず、平島の砂と波が白く輝く。
19日は土曜日でカヌー25艇が松田ぬ浜を出発した。5班体制で、1・2班が先行して午前7時半に浜を出ると辺野古崎をめざした。辺野古崎の岩場付近にネットが張られるのを阻止するためで、1・2班は午前中、辺野古崎の岩場で浜に用意された単管の枠や俵型フロートが設置されるのを警戒して待機した。ほかの班も遅れて岩場に入ってから長島付近に移動し、フロートのそばで監視活動を行った。...
View Articleカヌー教室と国際交流、そして右翼の嫌がらせ。
20日は午前中、辺野古の松田ぬ浜でカヌー教室に参加した。この日は「平和の海 国際交流キャンプin沖縄」という企画で韓国や台湾、アメリカ、ニュージランドなど各地から30人ほどのみなさんが辺野古を訪れ、カヌーを漕ぐということで手伝いをした。...
View Article嫌でもやらざるを得ない状況がいつまで続くか。
21日は午前8時過ぎに13艇のカヌーが松田ぬ浜を出発した。ほかに浜ではカヌーの初心者練習も行われた。辺野古崎の岩場付近にはまだネットは張られていない。ただ、フロートやオイルフェンスはあらかた設置されており、いつクレーン付台船が入ってきてもいい状態となっている。...
View Article連休中も海上行動が続く
22日は19艇のカヌーで松田ぬ浜を出発した。ほかに初心者練習も行われた。午前中は天候が悪く、辺野古崎から長島の間でフロート沿いに監視活動を行ったが、雨が降り出したため浜に戻らざるを得なかった。...
View Article不当勾留への抗議と台風接近
24日は所要のためカヌーの活動は休みを取った。ちなみに昨日は午前中、初心者練習の担当をした。所要の合間に午後から名護署前に行き、キャンプ・シュワーブ・ゲート前の抗議行動で逮捕され、不当勾留されている2名に対する激励行動に参加した。 「平和の海...
View Article台風対策と名護署前での抗議
25日は台風21号接近のため、海上行動は中止となり、朝から台風対策を行った。テントやライフジャケットなどを片付け、カヌーをロープで固定した。右翼団体による嫌がらせがあるなか、自然災害だけでなくその対策も行われている。...
View Article台風対策と大浦湾の様子
26日は前日に続き、台風21号の接近にそなえテントの片づけなどを行った。そのあとカヌーチームの話し合いを持ち、チラシの作成やカヌー教室、新しいブログの件などを話し合った。午後からはスナックスナフキンの西平さんを講師に学習会も行われた。...
View Article案内:本日(28日)白石孝さんの「マイナンバー」学習会があります。
「マイナンバー」学習会 ~ どうする?どうなる?共通番号(マイナンバー) 日時:9月28日(月)午後6時30分~8時30分 場所:なは市民活動支援センター会議室3 那覇市銘苅2-3-1 なは市民協働プラザ2階(旧那覇市銘苅庁舎) 講師:白石孝さん(共通番号いらないネット共同世話人) 資料代:300円 主催:監視社会ならん!市民ネット沖縄 参考までに以下をご一読ください。...
View Articleテント再設置とマイナンバー学習講演会
29日は台風21号の余波で波が高く、海上抗議行動は中止となった。カヌーチームは午前中、海岸のテントの再設置作業を手伝い、カヌーの日よけテントの再設置作業などを行った。空はよく晴れていたが、風がまだ残り涼しかった。セミの声もクロイワツクツクからオオシマゼミに替わりつつあり、沖縄の秋も深まっている。...
View Articleテント再設置とマイナンバー学習講演会
29日は台風21号の余波で波が高く、海上抗議行動は中止となった。カヌーチームは午前中、海岸のテントの再設置作業を手伝い、カヌーの日よけテントの再設置作業などを行った。空はよく晴れていたが、風がまだ残り涼しかった。セミの声もクロイワツクツクからオオシマゼミに替わりつつあり、沖縄の秋も深まっている。...
View Articleフロートや浮桟橋の再設置に対する抗議・阻止行動
9月も30日を迎えた。6月30日に海底ボーリング調査を行ってから、まる3か月調査ができない状態が続いている。1カ月の中断に度重なる台風、そして海上での抗議・阻止行動によって、調査は遅れに遅れている。...
View Articleフロート再設置を強行ー意図的にカヌーを転覆させる作業員
10月に入った。それでも沖縄の日差しはまだ強い。カヌーを漕ぎながら何度も頭や体に海水をかけている。 1日は松田ぬ浜からカヌー11艇が抗議に出発した。辺野古崎の岩場を抜けると、間もなく作業員とバックホーが浜に降りてきて、フロートを海に引き出すための準備作業を始めた。海上保安庁のゴムボートも集まりはじめ、海の上から作業に抗議すると同時に、作業船が来るのを警戒した。...
View Articleフロート二重化への抗議・阻止行動
10月2日は午前中、雷注意報が出て雨が予想されたので、出発時間を遅らせて海上の様子を見た。午前9時過ぎに大丈夫だということで、カヌー12艇で松田ぬ浜を抗議に出発した。 辺野古崎に向かう途中、潜水作業を行っていた。海から見える範囲ではこの日、キャンプ・シュワーブ内の陸地で目立った工事は行われていなかった。...
View Articleフロート・オイルフェンスの再設置に果敢に抗議・阻止行動
3日は土曜日で多くの参加があり、松田ぬ浜と瀬嵩の浜から計29艇のカヌーが出発した。前日に続き辺野古崎と長島の間および大浦湾の長島近くで、フロート・オイルフェンスを二重、三重に張る作業が進められたが、それに対して果敢に抗議・阻止行動が行われた。上の写真は辺野古崎側での行動の様子である。...
View Article特に大きな動きはなかったが…。
週明けの5日は12艇のカヌーで松田ぬ浜を出発した。作業ヤードの予定地は、解体作業のあと目立った動きがない。辺野古崎と長島の間はすでにフロートが三重化されているが、大浦湾の長島近くでは、3日(土)にフロートやオイルフェンスの再設置が阻止されたままの状態となっていた。辺野古崎近くや長島の南側、大浦湾の長島近くの3か所に分かれて作業の動きを注視した。...
View Article高波のため秋晴れのもとカヌー練習
7日は台風23号の影響が沖縄にも出て、大浦湾は高波のため海上作業は行われなかった。抗議船も出港しなかったので、カヌーの有志のみで午前中リーフ内を漕ぎ、軽い練習を行った。 前日は米軍の水陸両用車の訓練が激しかったようだが、この日は朝、水陸両用車の周りに米兵20人ほどが集まっていて、海岸沿いの茂みを利用した訓練を行っているようだった。...
View Article紹介:辺野古総合大学の映像
8月から9月にキャンプ・シュワーブのゲート前テントで行われた「辺野古総合大学」の映像がユーチューブに投稿されているので紹介します。 第1回 8月22日(土)キャンプシュワブ・ゲート前テント村 桜井国俊(沖縄大学名誉教授)「辺野古埋め立て承認の問題点」46分 https://www.youtube.com/watch?v=gXkuq4hO-m8 第2回...
View Article案内:桜井国俊さんを迎えて久辺三区学習講演会を開きます。
学習講演会「第三者委員会報告 辺野古埋め立て承認には法的瑕疵あり!」 講師:桜井国俊さん(沖縄大学名誉教授) 日時:10月11日(日)午後2時より(1時半開場) 場所:久志区公民館 入場料:無料 主催:新基地問題を考える辺野古有志の会・ティダの会 ※三区以外のみなさんも奮ってご参加ください。
View Article海上作業はないが、米軍の訓練が連日続く辺野古の海。
9日は波はしだいに収まりつあるが、前日に続いて海上作業は行われず、海上抗議行動も行われなかったので、カヌー10艇で長島付近まで漕ぎ練習を行った。...
View Article