7日(金)は午前11時50分頃、辺野古新工事用ゲート前に行き、この日2回目の資材搬入に対する抗議行動に参加した。
県外から来た皆さんを含めて24人の市民がゲート前に座り込んだり、プラカードを掲げて強行される新基地建設に抗議した。
工事車両の1代目がゲート前に来たのが午前11時52分頃、市民全員が機動隊に強制排除され、資材の搬入が始まったのが午後12時16分頃、搬入終了が午後12時30分頃だった。
生コンを積んだミキサー車や護岸決や根固め用袋材に使う石材、路盤材、仮置き用の土砂、排水管などが搬入された。
ゲート前をデモ行進し、抗議のシュプレヒコールをして2回目の抗議行動を終えた。