Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
27日(火)は抗議船1隻(平和丸)を出して海上から工事の様子を監視した。
午前9時47分頃、辺野古漁港を出てK1~K4護岸に沿って辺野古崎に向かった。
この日も大浦湾は海象が悪く、長島の西側で辺野古崎付近の様子を見た。
K5護岸の建設予定地付近は、まだ動きが見られない。
②-1工区に積まれた土砂には、緑の団粒化剤が吹き付けられている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大浦湾の軟弱地盤の改良工事をめぐる代執行訴訟で、今日、沖縄県が最高裁に上告した。
「沖縄は不当判決に屈しない!!」「地方自治 三権分立 民主主義 どこ行った?」のプラカードを掲げて玉城知事を応援し、K8護岸で行われている土砂陸揚げに抗議した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日は浜のテントにも大勢の人が訪れていた。
明日、国は沖縄の民意を踏みにじり、玉城知事が不承認を貫いた大浦湾側の工事を代執行する。
言うまでもなく、これは沖縄だけの問題ではない。
沖縄に振るわれる国の強権は、日本各地の地方自治、市民運動にも振るわれる。黙っていてはいけない。
玉城知事に対して、国や右翼・保守勢力からの嫌がらせが、これまで以上に激化するはずだ。全国から応援の声をあげてほしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前8時41分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
ガット船3隻(進朋、第百三十六伊勢丸、第八藤進)が大浦湾に入るところだった。
土砂の陸揚げ、投入もすでに始まっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前10時51分頃、あらためて辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
K8・K9護岸で陸揚げされた土砂が、2か所に投入されていたが、当初予定されていた量は本来、3か月前には満たしているはずだ。
早くも地盤沈下が起こっているのだろうか。着工から9年余が過ぎても、辺野古側の埋め立てもまだ終えきれないのか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
K4護岸沿いに土手が築かれている。重機やダンプトラックと比べれば高さが分かる。
赤土流出対策でK4護岸沿いに沈砂池をまとめると沖縄防衛局は言っているが、雨水は高いところに流れるのか?この土砂を最終的にどう処理するつもりか?
ガット船の契約を維持するために、大浦湾側で使用する土砂を運ばせ、仮置きし続けているだけではないか。この年末にこれだけガット船が入ること自体、異常ではないか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前11時22分頃、瀬嵩の森から大浦湾の様子を見た。
K9護岸は土砂の陸揚げを終えたばかりで、タグボートが空のランプウェイ台船を離岸させていた。
K8護岸のランプウェイ台船もほぼ空のようだった。
土砂を積んだランプウェイ台船は用意されていて、午後も土砂の陸揚げが続いたと思われる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この朝入ったガット船3隻と前日から残っていた第八高砂丸、第三十八ひなた丸の計5隻が、ランプウェイ台船やデッキバージに土砂を積み替えていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
緑のクレーン付き台船がオイルフェンスを引き上げる作業を行っていた。
年明けにはこの海に、軟弱地盤の改良工事地で使用される作業船が、次々と入ってくるだろう。
海上から阻止・抗議行動を展開するために、ぜひ多くの皆さんにカヌーチームに加わってほしい。