Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
7日(金)は午前9時頃にキャンプ・シュワブ工事用ゲート前に行き、この日1回目の資材搬入に対する抗議行動に参加した。
15人ほどの市民がゲート前に座り込み、辺野古新基地建設反対!を訴えた。
朝から暑さが厳しく、み―くらくらするくらいだったが、暑さにも負けず、新型コロナにも負けず、今日も粘り強く抗議行動が続けられている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1回目に入った工事車両は20台足らずで、いつもの空トラックはなかった。
砂やバラス、セメントなど生コンプラントの材料が中心で、ほかに鋼材や足場の材料などが搬入された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前10時32分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
この時間帯はまだ土砂の陸揚げが行われておらず、目立った動きはなかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前11時13分頃、瀬嵩の森から大浦湾の様子を見た。
この日は朝、ガット船3隻(第八高砂丸、第八そうほう丸、聖嘉)が大浦湾に入り、ランプウェイ台船に土砂の積み替えを行った。
K9・N2護岸には空のランプウェイ台船が1隻ずつ接岸していて、土砂の陸揚げは行われていなかった。K8護岸に接岸している台船はなかった。
その後、土砂を積んだランプウェイ台船がK9・N2護岸に1隻ずつ着岸した。
土砂を運ぶダンプカーはまだ護岸に来ていなかったが、このあと陸揚げがなされただろう。
キャンプ・シュワブのプレハブが並ぶ当たりの斜面には、階段が造られ仮設道路に下りられるようになっている。