Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
21日(木)は午前11時55分頃、キャンプ・シュワブの工事用ゲート前に行き、この日2回目の資材搬入に対する抗議行動に参加した。
2回目は40人ほどの市民が集まり、ゲート前に座り込んだり、歩道でプラカードを掲げて工事車両に抗議した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今週に入り、1日に3回の資材搬入が行われ、120~130台ほどの工事車両が基地内に入っている。
連日、K8護岸の延伸工事に使用する砕石を積んだダンプカーが90台前後、生コンのミキサー車が20台前後入っているとのこと。
一通り工事車両が入ると、テイケイの警備員が並んで門を封鎖する。その前をデモ行進し、抗議のシュプレヒコールを行って2回目の抗議を終えた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この日は「火」のマークを付けた弾薬運搬車が、辺野古弾薬庫を行き来するのが目立った。
民間の小禄運輸の大型トレーラー車や米軍のトラックが、国道を弾薬を積んで走っている。仮に爆発事故が起これば、市民にも多大な犠牲が出るのは間違いない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
オイルフェンスを運び出す車両もあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前11時6分頃、瀬嵩の森から大浦湾の様子を見た。
K9護岸では2隻のランプウェイ台船が土砂の陸揚げを行っていた。1隻は空になり、入れ替えのために離岸しようとしていた。
N2護岸では1隻のランプウェイ台船が接岸し、土砂の陸揚げを行っていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この日は朝、ガット船4隻(第十八藤進、第五十一進宏丸、第八太海丸、聖嘉)が大浦湾に入っている。
前日から残っている4隻(第八丸喜丸、栄雄丸、進朋、第三十八ひなた丸)とともに計8隻が停泊し、ランプウェイ台船やデッキバージに土砂を積み替えていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
K8護岸では砕石の投入が続けられていた。
先に進むにつれ水深が深くなり、大量の採石が必要となる。今週から再び、1日にダンプカー90台分ほどの採石が運び込まれ、辺野古崎付近の作業ヤードに補充されている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午後12時48分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
K9・N2護岸から運ばれてきた土砂が、②ー1区域に投入され、嵩上げ工事が続けられていた。
K2~K3護岸の内側に造られている壁も工事が進められていた。