Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

記事のタイトルを入力してください(必須)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 25日はカヌー5艇が松田ぬ浜を出発し、長崎の岩場で監視活動を行った。ほかに4艇が浜の近くで初心者練習を行っている。オカヤドカリの移植調査も行われようとしており、前日浜で作業員たちの動きもあったので、カヌーチームは長崎の岩場付近で待機しながら、岬周辺の様子を見た。

 長島近くのスパッド台船やクレーン付き台船は、抗議船で監視活動を行っており、2隻とも海底ボーリング調査が今日も行われていた。また、米軍のリゾートビーチ近くに停泊しているコンクリートブロックを積んだ台船では、周りのフロートが撤去され、浜に上げられる作業が行われていた。

 年末年始に向けた片付けかもしれないが、フロートがなくなったことで台船が移動できる状態にある。年内にコンクリートブロックを海中に投じる可能性もあり、注意が必要である。そうなれば辺野古の埋め立て取り消しの執行停止をめぐり、沖縄県が国を提訴した直後だけにメディアの注目を受け、宜野湾市長選挙にも影響するだろう。政府と沖縄防衛局はどう動くだろうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 大潮の干潮で岩場が露出しており、フロートや金属のジョイントなどでこすれ、傷ついた岩の角が取れて丸くなった状態が確認できた。一番下の写真はフロートがない場所で、そこの岩と比較すると色や形の違いが分かる。砂岩質の柔らかい岩なので、干潮時にフロートや金属と接触するうちに削れてしまったようだ。三重に張られたフロートが、このような形で自然を破壊している。沖縄防衛局は即座にフロートを撤去すべきだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 長崎の岩場や松田ぬ浜は生物観察の場でもある。子どもたちが生き物と触れ合える場を守るのは大人の責任である。自分たちの代で沖縄の自然を食いつぶしていいはずがない。埋め立ててしまえば、海岸はもう元に戻らないし、これらの生き物も消えていく。一度消えてしまえば、人の手では二度と作り出せないのだ。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

Trending Articles