Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
10日(金)は午前9時前にキャンプ・シュワブ工事用ゲート前に行き、この日1回目の資材搬入に対する抗議行動に参加した。
20人ほどの市民がゲート前に座り込み、連日続けられる資材搬入に抗議した。
昨日はムーチーで沖縄では一番寒い時期なのだが、暖かい日が続いている。週末は今帰仁グスクや八重岳で桜祭りが開かれるので、ヤンバルに来る人も多いだろう。
月曜日から金曜日まで、キャンプ・シュワブの工事用ゲート前では、資材搬入に対する抗議行動が取り組まれている。ぜひ現場に来て、辺野古新基地建設に反対する意思を行動で示してほしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
砂やセメントなど生コンプラントの材料や生コンのミキサー車と圧送車、K5護岸建設に向けた石材などが搬入された。
石材は辺野古崎の作業ヤードに山積みにされているはずで、K5護岸の着工前には汚濁防止膜が設置され、消波ブロックの移動などが行われるだろう。工事用ゲートから石材投下に使用されるモッコが入れば、着工が間近になる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前9時47分頃、辺野古弾薬庫近くから大浦湾の様子を見た。
ガット船は午前中8隻(寿鷲丸、ぽせいどん、聖嶺、聖嘉、進朋、第七太海丸、國喜18、第百三十六伊勢丸)が大浦湾に入り、ランプウェイ台船やデッキバージに土砂の積み替えを行っていた。
第百三十六伊勢丸は土砂運搬の最初の頃から使われてきたが、現在は海上ヤード建設に使用する石材を運んでいる。
N2護岸に2隻のランプウェイ台船が接岸し、土砂の陸揚げが行われていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午前10時39分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
K3護岸近くの場所に土砂が運ばれて投入されていた。