Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

辺野古ゲート前で資材搬入に抗議/埋め立て工区と大浦湾の様子ほか

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 15日(金)は午前11時53分頃、辺野古のキャンプ・シュワブゲート前に行き、この日2回目の資材搬入に対する抗議行動に参加した。抗議行動のリーダーや機動隊の隊長から、新型コロナウイルス感染防止のため接触を減らそう、という呼びかけがあり、市民はぎりぎりまで座り込んだあと自ら立ち上がって移動した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 生コンのミキサー車のほかに生コンプラントやアスファルト舗装の材料、ローラー車などを積んだ車両が入っていった。ゲート前から排除された後は歩道でプラカードなどを掲げて抗議し、車列が途切れるとゲート前に戻ってデモ行進やシュプレヒコールで抗議した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 辺野古ダムのボーリング調査は、昨日見た時から単管やぐらのグリーンネットが外され、作業員の姿は見られない。水質調査は行われているが、ボーリング調査は機械音も含めて確認できなかった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 午後1時19分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。K8護岸にはランプウェイ台船・屋部7号が接岸し、土砂の陸揚げを行っていた。K8・K9護岸から陸揚げされた土砂は、この時間帯ダンプカーで②工区に運ばれ、中央部やK2護岸側に投入されていた。

 午後1時26分頃からガット船5隻(第八そうほう丸、松龍丸、marumasa2号、第八丸喜丸、鶴見丸)が大浦湾から出て行った。入れ替わりに第八高砂丸が大浦湾に入った。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 K4護岸では嵩上げ工事が行われているが、K3護岸寄りの内側に採石が積まれた付近で掘削作業が行われている。掘り出された土砂は海に投入され、陸側から進められている埋め立て箇所と最初に接合しそうだ。積まれた採石が目隠しになって状況を把握しにくいが、K4護岸のL字型擁壁の切れ間付近で行われいる工事なので、排水関連の工事かと見ている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 K3護岸でも嵩上げ工事が行われている。型枠に生コンの打設が行われているようだった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 午後2時11分頃、瀬嵩の森から大浦湾の様子を見た。K9護岸には2隻、K8護岸には1隻のランプウェイ台船が接岸し、土砂の陸揚げを行っていた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ガット船は大浦湾に入ったばかりの第八高砂丸が、ランプウェイ台船に土砂を移し替える準備をしていた。ほかに聖嘉と清明が空になった状態で停泊していた。

 デッキバージは昨日からほとんど空になっているようで、目立った動きは見られない。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

Trending Articles