Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
28日(土)は午後12時58分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。K8護岸にはランプウェイ台船・明神3号が接岸し土砂の陸揚げを行っていて、②工区の中央部やK2護岸側に投入されていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
土曜日は工事用ゲートが閉まっていて、資材の搬入が行われない。いつもは列をなして入ってくる生コンのミキサー車も入らないので、K4護岸の嵩上げ工事も、生コンの打設などは行われない。K4護岸沿いに並ぶクレーンは立っていたが、この時間帯にK4護岸付近に作業員の姿は見えなかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
午後3時3分頃、瀬嵩の森の上から大浦湾の様子を見た。K9護岸に接岸しているランプウェイ台船はなかった。K8護岸は明神3号の土砂陸揚げが終わっていて、ショベルカーもK4護岸に上がっていた。いつもならまだ土砂の陸揚げが行われている時間だが、土曜日ということもあってか、k4護岸付近に作業員の姿は見られなかった。
大浦湾内にはガット船が4隻(第八藤進、marumasa2号、聖嶺、栄雄丸)が停泊していた。航路付近のオイルフェンスが開かれ、第八藤進が向きを変えると、大浦湾から出るため開口部に向かっていった。