Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

6月9日の羽地内海の様子

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 沖縄は梅雨の雨が続いている。ただ、この雨が終われば梅雨も明けるようだ。天気が回復するとともに、工事も再開されるだろうか。

 9日(火)は午後4時23分頃、羽地内海の様子を見に行った。ランプウェイ台船・呉屋5号と7号、屋部3号と5号は同じ位置に停泊を続けていた。

 米軍基地内で作業員に新型コロナウィルスの感染者を出したのは、沖縄防衛局にとって大きな失態だっただろう。米軍からすれば、基地内で感染が広がり、訓練や軍事行動に支障をきたしては、たまったものではない。

 それにしても、国会中継を見ていると、経産省と電通、安倍政権の癒着と馴れ合いがひどすぎる。元受け、下請け、孫請けと業務を委託する過程で、中抜きした金はどこに流れたのか。単純に企業の利益になっただけなのか。

 利益の一部は、経産省の官僚が天下りしたときの役員報酬や退職金として、あるいは官僚や政治家に便宜を図る裏金として、どこかにプールされているのではないか。そういうふうに疑われても仕方ないだろう。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

Trending Articles