6月も最終日となった。30日(木)は午前9時前にキャンプ・シュワブの工事用ゲート前に行った。
昨日(29日)、今日と工事用ゲートは閉まったままで、資材搬入は行われていない。明日、岸田首相が参議院選挙の応援で来沖するので、その警備で機動隊が辺野古まで対応できていないのではないか、という声がある。
東京から高退教の皆さんが来ていて、県内からの参加者を含めてゲート前に座り、ミニ集会が開かれた。
午前10時頃、辺野古弾薬庫の新ゲート建設現場を見に行った。
第4ゲートそばの丘を切り崩した赤土を新ゲート建設予定地の窪地に運び、工事用の仮設道路を造る作業が続けられていた。
単管が汲まれた場所ではボーリング調査が継続されていた。
第4ゲート近くの歩道からはN2護岸やK8護岸の様子も見られる。
N2護岸ではスパッド台船が護岸から離れていて、土砂の陸揚げは行われていなかった。
K8護岸では被覆ブロックの設置が行われていた。
午後11時4分頃、瀬嵩の海岸からK9護岸の様子を見ると、N2護岸と同じく土砂の陸揚げは行われていなかった。
大浦湾にガット船の姿はなく、8隻のランプウェイ台船はほとんど空の状態だった。
塩川沖から大浦湾へのガット船の移動もなく、この日は当初から土砂の陸揚げは予定されていなかったようだ。
午前10時44分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。
K9・N2護岸からの土砂陸揚げは行われていないが、埋め立て工区内の山積みとなった土砂を使い、嵩上げ工事は行われていた。
埋め立て工区が仮置き場になっているのか、山積みとなった場所からショベルカーがダンプカーに土砂を載せ、工区内のほかの場所に運んで投入し、ブルドーザーやローラー車で均していた。