29日(金)は午前8時50分頃、名護市安和の琉球セメント新桟橋に行った。ガット船・かいおう丸が土砂の積み込みを行っていた。昨日、大浦湾で土砂をランプウェイ台船に積み替え、そのあと塩川沖に戻って今日はもう土砂を積み込んでいる。
塩川沖に12隻のガット船が停泊しているのを確認してから、午前9時10分頃、本部港塩川地区の様子を見た。土砂の陸揚げは行われていなかった。北風がまともに吹きつけ、海も荒れていて、安全に作業できる状態ではなかった。
午前9時29分頃、安和の琉球セメント新桟橋に戻り、入り口付近で土砂搬入に抗議した。那覇から駆けつけた皆さんなど、市民有志による抗議が続けられている。
かいおう丸は午前11時13分頃に新桟橋を離岸し、塩川沖に向かっていった。
入れ替わりに2隻目のガット船・鶴見丸が着岸し、土砂の積み込みを行って。この船も昨日、大浦湾で土砂の積み替えを行った船だ。
抗議行動には午後12時まで参加した。
午後6時半頃、琉球セメント新桟橋にあらためて行った。出口では市民一人が工事車両をチェックしながら牛歩をしていて、引き揚げようとする沖縄防衛局の車に抗議していた。
少人数ながら出入口で土砂搬入に抗議が行われていて、現場の写真を撮りながら抗議に加わった。
午後7時40分頃、土砂搬入が終了し、散水車が出口前の汚れを洗い流した。
同じ頃、新桟橋ではこの日4隻目のガット船・第八藤進が離岸し、塩川沖に向かっていった。
この日は3隻目にmarumasa1号が土砂を積み込んでいる。計4隻で10トンダンプカー977台分の土砂が積み込まれた。
これだけの土砂を道路を通ってキャンプ・シュワブのゲートから運び入れるのは不可能だ。しかし、海なら簡単に運ぶことができる。安和の琉球セメント新桟橋を目的外で使用していることの意味の大きさが分かるはずだ。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、沖縄県独自の緊急事態宣言下ではあるが、どのような行為が感染リスクが高いか、も分かってきている。有志による抗議行動は人数が少ない分、かえってやりやすい面もある。
無論、抗議行動は人が多い方が力を発揮できるに決まっている。1日も早く通常の体制に戻れるように努力しないといけない。同時に、厳しい条件下でも今やれることを、感染予防をしっかりとやって追求したい。