Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

日々の活動の積み重ねの大切さ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 30日はカヌー5艇で松田ぬ浜を出発した。国と沖縄県の間で和解が成立し、埋め立て工事が中断している中で、多くの人が海上行動に集まるのは難しい。それでも、現場の状況を常に確認し、把握しておく必要がある。一見何もないかのように見えるこういう期間に、日々の行動を積み重ねていくことが大切なのだ。

 この日はカヌーが海に出る前に米軍がゴムボートを3隻出し訓練していた。カヌーを浜に出して準備していると、米軍のゴムボートはいったん浜に上がり、カヌーが通過するまで待機していた。空では米軍のヘリが6機編隊で北上していくのが見えた。北部訓練場に向かったのだろうか。海・空・陸と沖縄では連日、米軍による実戦さながらの訓練が行われている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 キャンプ・シュワーブ内の映画館では前日に続き、作業員4人ほどが屋上で作業を行っていた。防水工事を行っているようだが、新基地建設にともない解体の対象となっている施設であり、中断期間中の工事は許されない、とカヌーから抗議した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 いつものように長崎の岩場からフロートを越え、長崎周辺から弾薬庫下の小浜まで、陸上部での作業が行われていないかを見て回った。午前中、映画館の作業以外に、各場所での作業は行われていなかった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 2基のスパッド台船と3隻のクレーン付き台船、長島近くに置かれたままのガイドパイプの様子も見て回ったが、いずれも特に変わった点はなかった。これらの地点は海域に変化があり、午前中で松田ぬ浜を往復するので、カヌーの練習にもちょうどいい。

 海保による規制がないので、今は大浦湾を自由に漕げる絶好の機会である。作業が行われていないからと気を抜くのでなく、カヌーの技量を維持し向上させるためにも、日々の監視・抗議活動に参加してほしい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 平島で休憩をとってから松田ぬ浜に戻った。サップのメンバーが先に来ていて、ユンタクしながら交流を深めた。カヌーであれサップであれ、辺野古の海・大浦湾を守るための仲間をどんどん増やしたい。

 この日はあいにくの曇り空だったが、晴れた日の平島周辺の海を見たら誰でも、これを守りたい、と思うだろう。新しくカヌーを漕いでみたいという方は、ぜひカヌー練習に参加してほしい。

 この日は高江で沖縄防衛局により、ゲートを封鎖している車両撤去の動きがあったとのこと。3月31日午後2時から高江現地で緊急集会が開かれる。ただ眺めているだけでは、自然破壊は止まりません。沖縄の海と森を守るために一緒に行動しましょう。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

Trending Articles