Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

株式会社マリンセキュリティによる悪質な危険行為を糾弾する。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 3月22日午前11時14分から15分にかけて、大浦湾を長島方向に向けて漕いでいたカヌーチームに、民間の警備会社・マリンセキュリティの警備船「きりしま」が至近距離まで接近し、カヌーの進路妨害を行うなど悪質な危険行為を行った。上の写真は時系列で載せている。

 カヌーと比較すれば「きりしま」の大きさが分かるだろう。カヌーからすれば、こういう大きな動力船が接近するだけで脅威である。衝突して転覆し、スクリューに巻き込まれたら死亡事故につながる。衝突しなくても、船が起こす波を受けただけで転覆する危険があるのだ。

 当日、私は抗議船「ちゅらうみ」に乗って近くから見ていたが、「きりしま」は意図的に舵を切ってカヌーの列に接近し、進路をふさぐ形で割り込んできた。カヌーは向かい風が強いなか、洗い波を乗り切って必死に漕いでいた。そういう状況下で「きりしま」が行った行為は、ただの威嚇や嫌がらせではすまない犯罪行為である。

 「きりしま」の行為は陸で例えれば、走っている自転車の列に大型トラックが接近し、車列に割り込んで進路妨害をやるようなものだ。現在、国と県が裁判で和解し、海上保安庁ですら何の規制も行っていない。そういう中で、ただの民間警備会社であるマリンセキュリティが、いかなる権限があってカヌーの進路妨害を行っているのか。

 沖縄防衛局はマリンセキュリティに対し、カヌーにぶつけてもいいから嫌がらせをやって脅かし、漕げないようにしてやれ、とでも指示しているのか。3月22日の午前11時14分から15分にかけて「きりしま」を操船していた人物は誰か記録に残っているだろう。操船者と乗船者、およびマリンセキュリティは危険行為に対し説明義務がある。

 今やったことは写真に撮っているからな。あとで告発するからな。そう「ちゅらうみ」から抗議すると「きりしま」はカヌーから離れ、一定の距離をとって並走していた。そのこと自体が、接近と進路妨害が意図的だったことを示している。このような危険行為を許しはしない。株式会社マリンセキュリティの悪質な危険行為を強く糾弾する。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2999

Trending Articles