Quantcast
Channel: 海鳴りの島から
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2937

本部港塩川区で土砂積み込みに抗議

$
0
0

 16日(金)は午前中、本部港塩川区に行き、ランプウェイ台船への土砂積み込みに対する抗議行動に参加した。途中、午前7時34分頃、安和の琉球セメント新桟橋の様子を見ると、國喜18が接岸し辺野古埋め立てに使用する土砂の積み込みが始まっていた。

 屋部土建のクレーン付き台船が停泊していて、旧桟橋の解体工事が始まるようだ。旧桟橋の上には打ち合わせをしているらしい作業員らの姿も見られた。台船には汚濁防止膜が載っていて、お昼頃に再度見たときには旧桟橋の周りに張られていた。

 旧桟橋については、セメント運搬船が接岸する際に、綱取り・放しの作業で労働者が危険な作業を強いられていた。ガット船に新桟橋を使わせるため、老朽化で劣化が激しい旧桟橋を使い続けていたのだ。ティダの会で速やかな撤去を沖縄防衛局に要請し、使用が止まっていたが、やっと撤去作業が始まった。

 午前7時55分頃、本部港塩川区に着いた。桟橋にはランプウェイ台船・東栄三号と呉屋7号が並んで接岸し、2隻同時に土砂の積み込みを行っていた。

 朝が早いので抗議する市民は数人だったが、土砂を運んでくるトラックも数が少なく、牛歩で車の流れを遅らせることで、台船への積み込みが途切れることが多かった。何台も並んで待機する状態になると遅らせるのは難しいが、来たトラックがすぐに台船に乗り込む状態だと、抗議行動の有効性が高まっていた。

 塩川の抗議行動はマスコミの注目が低く、目立たないが、本部町島ぐるみ会議を中心に毎日粘り強く取り組まれている。本ブログで何度も書いているように、塩川は人との距離が取れて感染症対策が取りやすい。土砂積み込みに直接抗議ができる場所でもあり、ぜひ積極的に足を運んでほしい。

 積み込みをしている近くで釣りを楽していたのだが、魚影が濃く、よく釣れていた。こんな自然の豊かな場所で、辺野古の海を破壊する作業が行われている。

 午前9時28分頃に東栄三号が離岸し、午前10時35分頃に呉屋7号が離岸した。台船はタグボートに曳航されて沖に停泊しているガット船のそばに着き、土砂の移し替えが行われた。 

 午前9時55分頃、3隻目の呉屋5号が接岸し土砂の積み込みを行った。積み込んだ量ではなく、時間をめどに離着岸していると思うが、市民が集まって抗議すれば、それだけ量を減らせる。頑張りましょう。

 午後12時33分頃、安和の琉球セメント新桟橋の様子を見ると、かいおう丸が接岸して土砂を積み込んでいた。午前中、カヌー10艇と抗議船・木の葉蝶で海上抗議行動が行われ、1時間以上、出航を遅らせたとのことだった。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2937

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>